小田急線「東海大学前」駅徒歩1分東海大学学生さんへの賃貸アパート紹介・秦野市伊勢原市不動産売買仲介を47年。松屋不動産での日々の出来事を物件情報とともにお届けします
本日は苦言の記事・・・ゴミの不法投棄についてです。
当社は秦野市、東海大学前駅の駅周辺に管理しているアパートが多
いのですがそのゴミ捨て場に入居者以外の方からのゴミの不法投棄
が発生します。
先日も当社管理ではないアパートに住む女子学生さんがご丁寧に宅
急便の票をつけたまま捨てた方がいました。そのアパートの管理会
社立会いのもとにちょっとした指導をしましたが、親の顔が見てみ
たいなぁと本当に思いました。
いやぁ本当に自己中心的な人物でかわいそうになりました。
自分の住んでいるアパートには捨てることができないから他の関係
のないアパートのゴミ捨て場に捨てるなんて怒りを通り越して呆
れ、哀れみの境地です。
しかも宅急便の票もつけたまま、自分のみならず、送ってく
ださった方の名前、住所、電話番号も記載されたままのものを捨て
るのですからその方の心を台無しにする行為だと思います。
本当にかわいそう。
少なからず何百万というお金を出してもらい大学に来てそれなり
のアパートに住んでやっていることはちょっとした軽犯罪。
僕も娘はいますがこの様な大学生、人間にはなってほしくないです
ね。
まぁもし自分の子どもがやったとしたらその瞬間に大学は辞めさせ
るけどね。勉強はできても常識がなく自分さえよければという人間
が社会に出て役に立つかというとまず無理でしょうね。
でもその様な自己中心的な人ばかりでもありません。当社アパート
に住んでいる熊本県ご出身の東海大学生たちがあの地震以来、月に
2回、当社の前で募金活動を行っております。
上記の様な学生もいる中、この熊本県ご出身の大学生たちの活動
はみていて本当に救われます。←これが言いたかった
ゴミを不法投棄をする女子学生、そして対照的に熊本のために募金
活動をする学生たち・・・その違いは明白です。
「自分のために」動くか「人のために」動くか
故郷を思い継続して活動しています。彼らが卒業するまではできる
範囲でサポートしていきたいと思います。
今までの活動の様子はこちら。本当に多くの方よりご協力をいただく様になりました。まさに「継続」は力なり
次回は10月15日土曜日午前10時から午後12時まで
神奈川県秦野市南矢名1-13-15 松屋不動産前にて
小田急線東海大学前駅徒歩1分
更新日時 : 2016年11月13日 | この記事へのリンク :
平成28年度の秦野たばこ祭りも無事終わりました。1日目はあい
にくの天気でしたが2日目は晴れてよかったです。
第1日目は所属している宅建協会の役員で募金活動並びにティッシ
ュ配りをしに行きましたが、とてもすごい雨で・・・
秦野たばこ祭り最終日のフィナーレを飾る弘法山からの花火です。
自宅から見えるのでこの日ばかりはお店を早仕舞いして家族で見ま
した。
これが終わると本格的な秋です。仕事もこれからが本番!!
日曜日も北海道や長野県などから多くのお客様のご来店がありまし
た。ありがとうございました。
更新日時 : 2016年11月03日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。先日の未来 kids projectの保養プロジェ
クト2016ですがタウンニュースに掲載されました。ありがとうご
ざいました。
当日の様子
更新日時 : 2016年10月12日 | この記事へのリンク :
先週のことでした。当社管理の秦野市、小田急線秦野駅にある賃貸
マンションに迷い込んだ🐇うさぎさん
ご入居されている方に確認したり、神奈川県動物保護センターに逃
げうさぎさんがいるかどうか確認したりなど飼い主さんを探しまし
たが見つからず・・・もしかしたら捨てられてしまったかもしれま
せんね(悲)
最初は新しい飼い主さんを探そうかとも考えましたが(実際にすぐ
に飼いたいと言う方も・・・)一緒にいると情が移ってしまい、結
局、中学生の長女、小学生の次女に続き3女として福嶋家に家族の
一員として迎えることにしました。
🐇うさぎは初めて飼いますが、これがなんとも癒される・・・もう
手放せませんね。
ちゃんとうさぎさんの住むケージから食べるもの、ケアのセットま
で一通り揃えました♬
そう本業が不動産業で快適なお部屋探しは得意とするところ!!
それは人間でもうさぎさんでも一緒です!!
ちゃんと「うさぎと暮らす本」も買ったし もちろんブラッシングはかかせない
食べ物だけではなくて清潔に生活できる様に・・そしてご褒美のおやつもね
僕の好きなアーティストの浜田省吾さんの今回のツアーモデルのサ
ングラスを買う予定でいたそのお金で揃えたので、またサングラス
貯金始めないとね。
捨てたかた!?にも色々と事情はあるでしょう。僕の子どもたち
には「命の重さ」と言うものを学んでもらう良い機会だと思い、当
社で保護しました。
名前は・・・
しょうご・・・🐇女の子だけど・・・べたすぎて(笑)
そう僕が好きで尊敬するアーティスト浜田省吾さんからいただきま
した。これが飼い始めてみるとその可愛さに癒されて・・・
更新日時 : 2016年09月25日 | この記事へのリンク :
お世話になっております。本日は母校神奈川県立秦野高校にて光陵祭という文化祭
があったので久しぶりに行ってまいりました。
とても活気があって楽しかったです。来月、この母校秦野高校の体育館を
お借りして湘南ベルマーレフットサルクラブ久光重貴選手のフットサル教室を
開催させていただくこともありそのお礼もかねての訪問でした。
会社に戻ると
先月取材をしていただいた業界誌「月刊不動産流通」最新刊が届いておりました。
2年前に取材をいただいてから2回目でしたが、今回はインターネット関連ではなく
て日頃のお客様たちとのお付き合いやその取り組みについての記事でした。
東海大学生を迎えての勉強会をはじめとした地域での取り組みについてでした
。こういった活動が取り上げられて素直にうれしいですね。引き続き頑張ってまいり
ます。
ご掲載いただきありがとうございました。
4年目の東海大学生を招いてのコミュニケーション向上塾はこちら
久光重貴選手をお迎えしてのフットサル教室・講演会&ミニコンサート
テーマは肺がんと戦いながら現役のプロフットサル選手を続ける久光選手を
通じて「命の尊さ」を伝えあなただけの応援団を人のつながりで結成
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
更新日時 : 2016年09月13日 | この記事へのリンク :
【熊本県出身の東海大学生たちの募金活動のお知らせ】
第一回目の募金活動では48723円をお預かりいたしました、。ありがとうございました。
------------------------募金活動日程-------------------------
日時 平成28年5月7日午前10時~午後12時まで 場所 神奈川県秦野市南矢名1-13-15
松屋不動産前及び駅周辺
交通 小田急線東海大学前駅徒歩1分(南口駅前通り沿い)
5月より月に2回、当社アパートにご入居の熊本県や福岡県出身の東海大学生(湘南キャンパス・熊本キャンパス)の方たちが故郷のために募金活動を定期的にすることとなりました。
募金活動の場所の提供や今までの東北支援の活動や福島県南相馬市とつなぐ未来 kids projectの活動の経験から募金活動を長く続けるためのアドバイスなど様々な後方支援をしていきたいと思います。
※当日、お越しになれない方でも募金をご希望される方がいらっしゃいましたらお声掛けください。私、福嶋、熊本県出身の東海大学生がご指定の場所までお伺いいたします。
-------------------------------------------------------------------
【熊本県大津町ご出身の東海大学生より】 私は東海大学の岡村将俊です。
今回4月14日に起こりました、平成28年熊本地震においての 募金活動を行いたいと思います。
私の地元は熊本県大津町です。隣町など壊滅的な被害だと聞いております。 また私達の東海大学の一員である東海大学大学阿蘇校舎は震災の影響を受け校舎にもひび割れ等で授業もできない状態と聞いております。
今、私が出来る事と考えて、1番に募金活動だと思いました。物資なども考えてましたが震災の影響で物流もストップしている地域もあるのでやはり目に見える物、今後の生活回復に1番直結する物、と考えて支援金を送るのが1番だと思いました。 1日でも早い熊本の復興を願いこの募金活動を行う事にしました。
-----------------岡村くんからのメッセージはここまで-----------------
熊本地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。h
更新日時 : 2016年08月22日 | この記事へのリンク :
みなさん( `ー´)ノおはようございます。2月となりお部屋探しも本番ですね!!頑張って探してまいりましょう
『東海大学生さんお部屋探し作戦会議室』!!
営業時間午後10時半まで!!(≧ω≦。)プププ3月末まで・・・
注:水曜日とそれ以外の泡の入った不思議な飲み物を呑みに行っている場合は除くm(__)m
ここ最近、九州方面や 北海道、東北地方等の遠方から泊りがけでお探しになられる方が多くなってまいりました。
いらっしゃってお部屋探しを心配されている皆様!!夕方以降はいかがおすごしですか!?
初めてこの地域に来たけどどうやって探せばと言う方に・・・
当社は営業時間は通常8時までですが今の時期はほとんど午前0時頃まで仕事です。
今の時期からお部屋探しが本格的になり、お問い合わせをいただいてからご来店までのお時間が短くなったのでお客様とのメールが
回数を重ねられないケースが出てまいりました。
また女子学生さんをお持ちの方、やはりお嬢様が住むにあたり人通りが夜どうなっているかなんていうことを確認できるというのも良いですね。
よりニーズをお伺いしてベストな提案をさせていただくために・・・
泊りがけでいらっしゃった際にごゆっくりお話しませんか!?
これからは周りの知り合いも決まり始めあせってしまう時期ですね。
だからといって当社ではあわてて決めていただいて途中でお引っ越しというのはとても悲しい話。
泊りがけでいらっしゃったら着いたその日夕方以降、探すための方針を決め、そのニーズにあわせた提案をいたします。
そして翌日、提案させていただいたお部屋をご覧になるなんて良いと思いますよ。
私が以前、『東海大学の歩き方』でお伝えしたようにお探しの方法として大事なのは・・・
「東海大学女子学生お部屋探し講座過去記事はこちらをクリック」
�相場観
�地域性
�不動産会社
というお話をさせて頂きました。
地域性や相場観を知らずして物件のポテンシャルだけで決めても後でしまったということのないようにしたいと考えております。
夕方6時以降の暗くなってからでも相場観や地域性を知る方法はございます!!
私も過去、不動産売買の営業マン時代にさる大手銀行の六本木の支店長さまとお取引させていただきましたがその方はさすが
晴れの日、曇りの日、雪の日をご覧になりご契約頂きました。
それなら夜、地域性と相場観を簡単なツアーがあっても良いのかなと・・・
夜に街をツアーして翌日ご提案したお部屋を実際にご覧いただきます。
『松屋ナイトツアーズ&お部屋探し作戦会議』!!いよいよ始まります
夕方6時半以降、当社にて作戦会議&松屋ナイトツアーズ、翌日にご案内!!
午後9時半までにご来店いただけると助かります!!
って そんなお時間にいらっしゃるわけないか・・・( ̄o ̄;)ボソッ
みなさんのお部屋探しの情熱にこたえられるべく僕も体を削ってがんばりますっ!!
秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学アパートなら
松屋不動産@ 神奈川県
秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~( `ー´)ノ
来年度東海大学湘南キャンパスへご入学の皆様
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本代表久光重孝選手のフットサル教室
当日の詳細およびお申込みは下記バナーをクリックして下さい
おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこちら
東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(NHK FM横浜や神奈川新聞Yahooニュース等のメディア取材やプロフィール等)はこちらです
全国13社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ~町の不動産屋さん~】出演
更新日時 : 2016年06月16日 | この記事へのリンク :
2月4日未明の出来事でした。私の父でこの松屋不動産の創業者で先代の社長であった福嶋清が急性心不全のため急逝いたしました。
本日、無事に送り出せたのでここに報告させていただきます。
正直、何も前触れもなくのことでしたので今でも現実なのかと思いますが、残念ながら、やはり現実です。
私とお会いしたことがある方はその名刺にこの会社を継ぐために不動産業界へ入ることを小学生ながらに決めていたことはご存知かと思います。その点で5年ほどではありましたが一緒に仕事ができて本当に良かったです。
写真は幼少の頃の私と若き日の父
幼少の頃、この松屋不動産を立ち上げてからは共働きでどこかへ
みんなで旅行とか行った記憶は1回くらいしかありません。
また父は運動会などはちょっと見に来るだけで連休もほとんど取らずに仕事三昧の日々でした。でもそれを不満にとか思ったことは一切ないです。
それが「経営者」というものだと思うからです。
実際に自身がその立場に立つとやはり同じようにほとんど休みを取
ることなく仕事三昧の日々を過ごしています。これは家族の理解もあってこそですが・・・
今回は故人の意向もあり家族葬ということで親戚関係と家族での葬
儀でしたが、それでもどこからか話を聞いていらっしゃった多くの
ご友人の方々が。本当に父親にはまだまだ、かないません。
私と違い誰に対しても温厚で平等で争いを好まない性格でした。
まぁ若い頃はお酒が入るとちょっとハメを外す時はありました
が・・(笑)
また趣味らしい趣味を持たずに仕事と家族のみに生きた父の生き方
は同じ男としてかっこいいと思いますね。当時はかなり怖い父親で
したけどね。
今までずっと走り続けてきたので、ゆっくりして欲しいと思いま
す。
唯一、心残りは2人でお酒を酌み交わしたのはたった1度というこ
と。もう少し呑んでおけばよかったなぁ。
安らかに。また会えるのを楽しみにしています。
有限会社松屋不動産二代目社長 福嶋秀樹拝
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本代表久光重孝選手のフットサル教室
当日の詳細およびお申込みは下記バナーをクリックして下さい
おかげさまで無事終了いたしました。当日の様子はこちら
東海大学アパート専門松屋不動産の会社概要(NHK FM横浜や神奈川新聞Yahooニュース等のメディア取材やプロフィール等)はこちらです
全国13社のケーブルテレビで放送【人の輪をつなぐ~町の不動産屋さん~】出演
更新日時 : 2016年06月07日 | この記事へのリンク :
みなさん( `ー´)ノおはようございます。東海大学前駅周辺は、昨日はあんなに良いお天気だったのに本日は今にも雨が降り出しそうな曇り・・
いつもアクセスしていただき、ありがとうございます。一週間の始まりです。頑張ってまいりましょう!!
さて本日は
不動産業界に従事する方向けの唯一の本「月刊不動産流通」様にて当社の取り組みが紹介されました~1万部以上の発刊なのでちょっと恥ずかしいです。
みなさんの応援のおかげです。ありがとうございます。
先日も不動産業界以外の業界の方よりお声をかけていただき、取材を受けました(笑)
全国区の経営者の方に配布されるそうです。ちょっと話しすぎたかな…通常の4倍の文字数だなんて(笑)
昨日も都内の不動産会社さんから「福嶋さん掲載されてるね~」なんてご連絡をいただきました。
もっと頑張りますよ~( `ー´)ノみなさまあざーっす!!
秦野市アパート伊勢原市アパート東海大学前駅アパートなら
松屋不動産@神奈川県秦野市 小田急線東海大学前駅徒歩1分ですよ~( `ー´)ノ
サッカー元日本代表木村和司さんのサッカー教室に続く第二弾!!
詳細は近日発表!!どうぞお楽しみに
更新日時 : 2016年02月20日 | この記事へのリンク :
定員を超えたため募集を中止いたします。ありがとうございました。
9月21日から開催される湘南ベルマーレフットサルクラブ元日本
代表久光重貴選手のフットサル教室一連の行事に福島県南相馬市から
14名の方がいらっしゃいます。
今回は320km離れた南相馬市の方達とご参加された方との交流を
より密接に会話やレクレーションを通じて親睦を深めたいとこのよう
な企画をいたしました。
先週、ご参加される方たちに会いに福島県南相馬市へ行ってきました
がみなさん、本当に楽しみにされています。
スケジュールに関してはゆるーくしたいと思います。
交流が軸ですから!! ~当日の予定~
晴れの場合 戸川公園でスポーツ鬼ごっご(鬼ごったーさん開催)
~滝沢キャンプ場でバーベキュー~流れで花火など
雨の場合
伊勢原科学博物館~体育館でスポーツ鬼ごっこ(鬼ごったーさん開催)~食事については会場の関係をただいま調整中
雨の場合はお弁当持参をお願いする場合がございます。
開催3日前の天候で確定いたします。
ご参加費 大人1000円 ※雨の場合、科学館入館料が別途必要です。 子ども500円(2人以上は1000円)
食事や飲み物などある程度用意いたしますが、人数が増えると十二分
に行き渡らないこともございます。
運動をしますので運動しやすい格好やタオルなどはお持ちください。 またアルコールは車を運転される方が多いので用意はいたしますが
少なめです。
その場合はご自身でご購入下さいませ。(キャンプ場でも販売してお
ります。) 持ち込み歓迎です!!
また車の台数が少ないです。お車で来ることが可能な方は ぜひ乗り合
いをお願いいたします。
ご参加の場合はお気軽にお問い合わせください。
更新日時 : 2016年02月03日 | この記事へのリンク :